社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その82~

2025.03.23

今年はなかなか難しい年ではありますが、大きな変化もある2025年になります。
まずはハンドビームという工場名のファイバーレーザー溶接専門工場ができます。
4月末の稼働を目指して工事の方を進めております。
鋳物屋がファイバーレーザー溶接って疑問に思うかもしれませんが、協力会社様と一緒にスタートをいたします。
協力会社様は鉄工所なので溶接はその道のプロです。
鋳物屋の私との出会いは10年くらい前に遡りますが、そこから少しずつ協力し合える事が出来てきて2025年に新工場という流れです。
今でも不思議に思うんです、出来上がっていく工場をみて、ここが新しい取り組みの中心となる。
まさかファイバーレーザー溶接工場をつくることになろうとは、1年前はそんなこと思う事はありませんでした。
でも人の思いとは強く持ち続けることと行動をすることで形になるのです。
詳細はまたブログに書くことになりますが、いまは設備を整えることに集中していこうと思います。
待ち遠しいですが、あと少しです。

さて新しい工場ができる2025年ですが、もう一つ大きな変化があります。
それは福山ステンレスの裏山を開拓します。
平成4年にここに移転してきた時、裏山は借地でした。
それをなんとか購入することができ、やっと弊社の土地として活用を考えれる時がやってきたのです。
山を整地するわけですから容易にはことは進みません。これがまた大変な道のりです。
建設会社の方のお力や、設計士のお力を借りながら前にすすみ来月には工事の申請が下りる予定です。
社員が少しでも動きやすく効率を上げれるように慣れ親しんだ山を開拓するのです。
いろんな思いが込み上げてきますが、現場をよくすことが私にとって最優先です。
さて大変大変と言わず前向きに頑張ってきますよ。人のためになる自分でありたい、私はそう強く思います。