社長ブログ

新 着 記 事

アーカイブ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その294~ スコアは「楽しく」!黄色い球に込めた、大切な人への感謝の一日

2025.10.18

秋晴れの土曜日。 穏やかな日差しの中、ふと目線をやると、一羽の鳥がすまし顔でフェンスに佇んでいた。

アオサギだろうか。「あなたの名前は知らないが、その姿かたちは実にスマートだね」と思わず心の中で話しかける。でも、空を飛んでいる時の荘厳な姿とは裏腹に、地上での彼らの仕草は、どこかコミカルで、見ていると思わず笑みがこぼれてしまう。そんな小さな発見が、心を和ませてくれる。

この和やかな気持ちで始まった今日は、僕にとって、とても大切で特別な一日だった。 遠方から、大切なお客様がここ福山を訪ねてくださったのだ。

昼はゴルフ、そして夜は会食。 日頃の感謝の気持ちを、今日は言葉だけでなく、この共有する「時間」を通してお伝えしたい。そんな思いで満たされた一日がスタートした。

息をのむほど美しい、緑の絨毯がどこまでも続くゴルフコース。 僕はそっと、グローブに包まれた手で、鮮やかな黄色い球体を握りしめた。これはただのボールじゃない。僕の「ありがとう」という思いを、目一杯に詰め込んだ球体だ。

「さあ、僕の感謝よ、届け!」 そんな思いを込めてティーショットに臨む。

…結果は、どうだったかって? いやはや、私のゴルフの成績は、一言でいうと「楽しく!」でした。スコアはともかく、本当に楽しかった。これはもう、真剣に練習しなくちゃいけませんね。

でも、僕にとっての本当の目的はスコアじゃありません。 この素晴らしい秋空の下で、大切な人と笑い合い、同じ景色を見て、同じ空気を吸うこと。それこそが、何物にも代えがたい宝物なのですから。

昼のゴルフも、夜の会食も、僕の感謝の気持ちが少しでも伝わっていたら、こんなに嬉しいことはありません。心が温かいもので満たされる、最高に実り豊かな土曜日となりました。