2025.10.08
日常は、ほんの少し視点を変えるだけで、たちまち壮大な冒険の舞台に変わる。
そう、まるで隠された宝の地図を見つけたみたいに。
今日は僕にとって、そんな「発見」に満ちた、とびきりエキサイティングな一日になりました。
まず心を鷲掴みにされたのが、着々とその姿を変えている裏山の整地工事現場です。先日、美しい積み石が並べられたと思ったら、今度はその隣に、鮮やかな緑色の謎の物体がびっしりと出現したのです!
「こ、これは一体なんだ!?」
まるで古代遺跡か、はたまた未知の生命体の卵か…。次は何が起こるんだろうという期待で、僕の裏山に対する興奮度はまさにうなぎ上り!日に日に変化していく景色は、もはやリアルタイムで進行する壮大なドキュメンタリー映画のようです。この緑の正体が、未来の安全を守る頼もしい存在なのだと想像しつつも、このドキドキ感はたまりません。
そして、興奮はもう一つ、僕の手元にもやってきました。
待ちに待った新しい相棒、「AirPods Pro3」です!
新しいガジェットの箱を開ける瞬間の、あの胸の高鳴りはいつだって格別ですよね。さっそく取り出して眺めていた、その時でした。
「…あれ?この形、どこかで…」
記憶の糸をたぐり寄せ、僕の脳裏に浮かんだのは、なんと小さい頃に夢中で見ていた『クレクレタコラ』!そう、あの何でも欲しがる、憎めないタコのキャラクターです。まさか最新のテクノロジーに、懐かしい昭和の思い出が重なるとは思いもしませんでした。
この偶然のデジャヴのお陰で、僕にとってAirPods Proは、ただのイヤホンではなくなりました。これからたくさんの音楽や物語を運んでくれる、ちょっとお茶目で特別な相棒です。
裏山の未来を想像するワクワクと、新しい相棒と過ごす日常へのワクワク。
形は違えど、どちらも僕の毎日を色鮮やかに塗り替えてくれる、かけがえのないスパイスです。日常にアンテナを張っていると、世界はこんなにも面白い発見で満ちているんですね。さあ、明日はどんな「ワクワク」に出会えるかな?