社長ブログ

新 着 記 事

アーカイブ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その271~ 雨の日の静寂と、鋳造の熱情と

2025.09.25

今日は一日、静かな雨が降り続いていました。
こういう日は、普段は見過ごしてしまうような景色に、ふと心が留まることがあります。

雨の持つ不思議な力は、見慣れた日常を一変させてしまうことかもしれません。
いつもは特に意識することもなかった庭の木々が、雨粒をまとってキラキラと輝きを放ち、思わず視線を奪われてしまいました。
雨というフィルターを通すだけで、世界はこんなにも潤いに満ちた表情を見せてくれる。そんな当たり前の事実に、改めて気づかされます。

そして、この静かな雨の世界とは全く対照的なのが、鋳物屋の仕事現場です。

目の前にあるのは、圧倒的な熱量を物語る真っ赤な輝き。
固い金属が、高熱によってどろりとした液体となり、やがてゆっくりとその熱を失って、再び冷たい金属へと姿を変えていく。その一連の流れは、まさに「ドラマチック」という言葉がぴったりです。

激しい熱情が、時間と共に静寂の個体へと収束していく様子には、一つの生命の物語を見るような感覚すら覚えます。

雨に濡れて輝く植物と、熱を帯びて輝く金属。
全く違う世界の出来事ですが、どちらも状態を変化させながら、その一瞬だけの特別な表情を見せてくれる。日常の中に隠された、そんなドラマチックな瞬間に心を寄せた一日でした。