社長ブログ

新 着 記 事

アーカイブ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その270~ 自然の猛威と、一日の終わりの安らぎと

2025.09.24

ここ数日、秋の長雨が続いています。
毎日その進捗を見守っている会社の裏山の整地現場も、雨の影響を大きく受けていました。

普段、雨はただ上から下へと「流れていく」ものとして捉えがちです。
しかし、こうして行き場をなくして「溜まっている」水の量を目の当たりにすると、そのエネルギーの大きさに圧倒されます。人の手で作り上げている構造物のすぐそばで、自然の力の強さを改めて感じさせられる光景でした。

そんな雨の一日を終え、少しの疲れと共に帰宅して。
駐車場の暗がりの中でふと目に入るのが、私の愛車のリアウィンドウです。

この見慣れたカッティングシートのデザインを見ると、強張っていた肩の力がふっと抜け、心がホッとするのを感じます。まるで「今日も一日お疲れ様」と、車が静かに労ってくれているかのよう。

日々の仕事に追われる毎日ですが、またこの頼もしい相棒と一緒に、日本のあちこちを自由に走り回りたいなと、そんな思いが胸に湧いてきます。

日中は自然の大きな力に圧倒され、夜は自分だけのパーソナルな存在に癒される。
このオンとオフの切り替えが、また明日への活力をくれるのかもしれません。