社長ブログ

新 着 記 事

アーカイブ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その250~ 神様に感謝を、海辺で想いを、旅の終わりに絶品ラーメンを。

2025.09.04

9月4日、2日間にわたった福岡での出張も、いよいよ最終日を迎えました。仕事の成功を祈願し、そしていただいたご縁への感謝を伝えるため、まずはこちらへ向かいました。

福岡県北九州市にある、八剱神社です。 木々に囲まれた参道に堂々と立つ石の鳥居は、とても重厚感があり、くぐると自然と心が引き締まるのを感じます。

苔むした石段を一段ずつ踏みしめ、境内へと向かうと、そこには誰の姿もありませんでした。凛と張り詰めた静かな空気の中で、自然と背筋が伸びるようです。この清浄な空間で、今回の北九州でのご縁に、深く感謝を伝えてきました。

感謝の参拝を終えた後は、心を落ち着けるために海辺へ。

門司港の岸壁に立ち、潮風を顔に浴びながら、今回の出張を静かに振り返ります。特に何を見るわけでもなく、ただぼんやりと海に視線をくばる。この時間が、慌ただしく過ぎた数日間の出来事を、自分の中にゆっくりと落とし込んでくれるのです。

心も落ち着き、いよいよ帰路へ。そして、旅の締めくくりには、最高のご褒美が待っていました。

帰りの美東サービスエリアで食べたラーメンです! これが、サービスエリアの食事だと侮ってはいけません。下手をすると、専門店にも負けないのではないかと思うほどのクオリティの高さ。濃厚なスープが麺に絡み、旅の疲れを吹き飛ばしてくれました。美東SAはラーメンが本当に熱い!もし立ち寄ることがあれば、是非とも食べてみてください。

神聖な場所で感謝を伝え、穏やかな海で自身と向き合い、そして最高に美味しい一杯で旅を締めくくる。 仕事の中にも、こうした時間があるからこそ、また次も頑張れるのだと感じた一日でした。