社長ブログ

新 着 記 事

アーカイブ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その249~ 惹かれるカツとじ、向き合う宿題。出張の一日

2025.09.03

9月3日、今日から福岡へ出張です。 日常を少し離れる出張では、道中の食事がささやかな、しかし重要な楽しみの一つになります。

福岡へ向かう途中、枝松のサービスエリアで昼食をとりました。 豊富なメニューを前に、いつもなら少し迷うところですが、なぜでしょう、グツグツと煮込まれたカツの姿を見ると、必ずと言っていいほど心が惹かれてしまいます。

甘辛い出汁が染みた衣、ふんわりとろとろの卵、そして主役のトンカツ。この組み合わせは、移動の疲れを癒し、午後からの仕事への活力を与えてくれる、私にとっての鉄板メニューです。

美味しいエネルギーチャージを終え、無事にホテルへ到着。 さて、夜の街へ…と行きたいところですが、今夜は少し事情が違います。

買ってきたのは、夜食のおにぎり。 今夜は賑やかな街に繰り出すことなく、部屋でじっくりと「宿題」に向かうのです。華やかさはありませんが、この静かな時間もまた、出張の大切な一部。

昼は熱々のカツとじで気合を入れ、夜はささやかなおにぎりを相棒に黙々と机に向かう。このオンとオフの切り替えが、出張を乗り切るための自分なりの流儀なのかもしれません。

さあ、宿題を片付けて、明日に備えるとしますか。