社長ブログ

新 着 記 事

アーカイブ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その236~エネルギーの源泉。サバの塩焼きとステンレス鋳物。

2025.08.22


少し遅くなってしまった、金曜日の昼食。
空腹が最高のスパイスとはよく言うが、目の前に置かれた「サバの塩焼き」を前にすると、その言葉の意味を改めて実感する。こんがりと焼かれた皮、立ち上る香ばしい匂い。脂の乗った身を一口頬張れば、滋味あふれる旨味が、まさに五臓六腑に染みわたっていく。
この食堂に来たら、必ず頼む一品。
気取らない、けれど絶対的な安心感と満足感を与えてくれるこの味が、俺の身体を内側から支えてくれている。午後への活力をチャージする、大切な儀式のようなものだ。

そして、この確かな満足感が、仕事への情熱を再び燃え上がらせる。
これは、俺たちが生み出すステンレス鋳物、「インペラー」。
溶けた金属から精度よくこの複雑な形状を創り出す工程は、決して簡単ではない。毎日が挑戦であり、自分自身の未熟さと向き合う日々だ。

だが、だからこそ面白い。
このステンレス鋳物作りを通して、昨日より今日、今日より明日と、技術者として、一人の人間として、確かに成長できていると感じる。この写真に恥じない仕事を続けるため、これからもひたむきに頑張るだけだ。

身体を支える最高の塩焼きと、心を成長させてくれる最高の仕事。
その両方があるから、俺は前に進める。