社長ブログ

新 着 記 事

アーカイブ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その222~福井の旅で出会った、ユニークな魅力と深まる絆

2025.08.08

福井の旅で出会った、ユニークな魅力と深まる絆

福井県を訪れる機会があり、その道中から夜の懇親会まで、たくさんのユニークな魅力と出会いがありました。

まず、旅の始まりはサービスエリアでの小さな発見から。お土産コーナーで、地元ではおなじみの「サラダパン」のTシャツを見つけました。レトロでインパクトのあるパッケージデザインがそのままTシャツになっており、その遊び心に思わず笑みがこぼれました。こんなユーモアあふれるグッズに出会えるのも、旅の醍醐味ですね。

福井県庁に到着し、その場所が福井城跡であると知った時には、また驚かされました。広々とした敷地に建つ現代的な県庁舎。歴史あるお城の跡地に、行政の中心が堂々と建っている光景は、過去の伝統を大切にしながらも、未来へ向かって大胆に歩みを進める福井県の気質を表しているようでした。歴史と現代が融合した、このユニークな景色はとても印象的でした。

そして、夜は地元の業者様との懇親会へ。活気あふれるお店のカウンターには、新鮮な海の幸や串に刺されたお肉、野菜がずらりと並んでいました。好きなものを選んで自分たちで焼くスタイルで、炎を囲んで酌み交わすお酒は格別です。

美味しい料理を楽しみながら、普段はなかなかじっくりと話す機会がない業者様と、仕事の話からプライベートな話まで、時間を忘れて語り合いました。お酒を酌み交わすことは、ただ飲むだけでなく、お互いの想いを酌み交わすこと。そう感じられる温かい時間でした。

今回の福井訪問は、ユニークな発見や景色に心を躍らせ、そして大切な人との絆を再確認できる、非常に実り多きものとなりました。福井県の豊かな自然、美味しい食、そして人々の温かさに触れることができ、忘れられない思い出になりました。