2025.07.31
2025年7月、第三期生のフィリピン実習生面接のため、現地へ赴きました。今回も、現地の送り出し機関との連携のもと、真剣な面接を通じて、未来の仲間となる候補者たちと向き合いました。彼らの真摯な姿勢と意欲に触れ、私たちの職場に新たな風を吹き込んでくれることを確信しています。
さて、旅の始まりは空港から。飛行機の窓から見える翼と空港の景色に、少しだけ冒険心がくすぐられます。機内では「SALAMAT!」の文字に迎えられ、フィリピンの温かさを感じながら、いざ出発。空港に到着すると、「LOVE THE PHILIPPINES」のカラフルなオブジェが出迎えてくれました。思わず写真を撮りたくなる、インスタ映えスポットです。
面接前には、現地のレストランで昼食をいただきました。ここでは、フィリピンの送り出し機関の方々と、日本の組合の方々と同席し、情報交換や今後の流れについて意見を交わしました。青と白の美しい食器に囲まれながら、少し緊張感もありつつ、和やかな雰囲気での会食となりました。ちなみに、写真は少し斜めに回転しているかもしれませんが、それも旅の味わいということでご容赦ください(笑)。
今回の面接を通じて、第三期生の可能性と成長への期待がますます高まりました。今後も、国境を越えた人材育成と交流を大切にしながら、より良い職場づくりに努めてまいります。ご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。