社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その20~

2025.01.20

今日も予定がびっしりで充実した一日になりました。
何かを形していくとこは、乗り越えていくことがたくさんあったりしますがなんせ楽しいです。
いろんな人の感覚に触れることができて私自身が磨かれます。
センスという言葉ありますが、まさにそれが光る瞬間でもあります。
私は如何せんそのセンスがないので、センスがある人の意見を聞くことが好きなのです。
全部を形にしたいのですが限界もあるもの事実、でも限りなく形にして環境を整えたいと思います。
それにして本日の打ち合わせはワクワクしました。この春先にはそれが形になると思うと本業にも力がより入ります。
まだまだ決めていかねばならないことがたくさんありますが、気を引き締めて確実に一歩前へ前へ。

夜の打ち合わせの前に4月の研修のこれまた打ち合わせです。
研修も経営者で作り上げていく、共に育つの共育を軸に運営をしております。
新しい社員がしっかりと入社した会社で育ち会社の力になるべく経営者が作っていくのです。
この打ち合わせも今回は新しい取り組みもあり、4月が楽しみになってきました。
作り上げることは大変な一面もあるのですが達成感を社員と共有することができます。
そんなことを思いながら経営者仲間たちと鍋を囲む夜でした。

グラスの中の氷の様に透明で純粋で、良い会社にするぞという気持ちが本当に心地よいです。
皆がそれぞれの課題を抱えながらも今を全力で生き抜き、次世代へ繋げるように今を頑張っているのです。
私もまだまだ落ち着くような年ではありませんので、しっかりと動いて環境整備をせねばと改めて思います。
人が活躍する環境を、人のために、それが自分の人生の軸となります。