社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その207~

2025.07.26

暑い日が続きますが、元気に鋳物作りをしております。
トライ&エラーを繰り返しながら人も会社も強くなっていくと思うのです。
世の中には絶対に失敗をしない人がいるそうです。それはなにも挑戦しない人です。
それを聞いたときに人が成長する過程の源を一瞬感じれたような気がします。
理屈ではなく、失敗が発生するその人の立ち位置と行動に目を向けた捉え方です。
けして失敗だけに目を向けるのではなく、行動に目を向けているのです。
そこから一緒に失敗と向かい合い解決出来たらそれは人の成長に繋がるのかなと私は思います。

人は熱くなると炎を上げるのかもしれません。
炎を上げる前は冷たくて固くて、しかし熱を帯びて少しずつ自分を変えていくことで力、炎を上げることが出来るのです。
網の上のホルモンをみてそう思う私もどうかと思いますが、そう思うのですから仕方ないのです。
その後は大変美味しくいただきました!
熱を帯びることは周りに影響を及ぼしますが、調整することで美味しくも逞しくもなるのです。