社長ブログ

新 着 記 事

アーカイブ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その188~

2025.07.07

裏山の工事は山水をさばくこと優先して工事を進めております。
思った以上に山水がでておりまして、それを逃がすために側溝を先に作ります。
今までの側溝よりかなりサイズアップしておりますので、見た目に安心感があります。
山水の量を計算して側溝のサイズも決めるわけなんですね。
この工事はとても重要となりますので、しっかりと対応をしていただいております。
暑さが厳しさをます7月ですが、業者様が汗を吹き出しながら工事を進めてくれています。
本当にありがたいことです。どうか熱中症には気を付けてくださいね。

会社の際を流れる川にドッキングをするのですが、コンクリートを加工するので難易度は高そう。
私どもは金属を取り扱っております、ですのでコンクリートの取り扱いを見ていると緊張感があり精度が高く組み込んでいるんだなと感心です。
工事をずっと見ていたいですが、時間を作っては邪魔をしない様に見学に向かうのです。
梅雨も明けて雨の量は減ったものの、台風の季節でもありますからね。
警戒は怠る訳にはいきません。これからの工事の安全をいつも願っております。
明日は暑い一日となりそうですが、どうかご安全に。