2025.07.05
北海道研修の2日目です。
私は初めての工場見学、キリンビールの製造工場を見ることができました。
工場の見学コースの一場面ですが、壁一面にキリン一番搾りが並べてあります。
この工場で1分間に製造できるキリン一番搾りが350ミリ缶で1300本だそうです。
もう圧倒ですね!
さて試飲の時間がやってきました。
まずは麦をいつもの1.5倍つかって作っているキリン一番搾りをいただきます。
説明を受けた後ですので余計に味わいが増して感じますね。
キリン一番搾りシリーズのプレミアムです。
こちらは香りがとても華やかで味も高級感を感じます。
好みは分かれると思いますが、しっかりと味わって飲むビールという感じですね。
最後はキリン一番搾りの黒ビールです。
こちらは黒ビール独特のテイストで、ガッツリ味がありますのでハーフにする人もいるのでしょうか?
試飲で3杯のキリン一番搾りをいただきほろ酔い気分で次を目指します。
昭和新山にも行ってきました。
凄く暑いのですが大自然の作り出す圧倒的な姿に目を奪われますね。
頂上で食べた牛乳ソフトがぶち美味かったです。
湖を眺めながら汗を拭き取りながら昭和新山を後にしました。
バスの中のエアコンがとても天国ですね!