2025.05.17
東京・埼玉の出張の二日目は朝から雨が降っていました。
頭を過ることは「またビニール傘のコレクションが増えるな」という事です。
折り畳み傘はその時がくるまで全く使うことがありません、まぁ当たり前ですが。
それでも使わないのにスペースを割いておかねばなりません。なんか変だなと思って持ち歩きを止めました。
それにしても蒸し暑い一日でした。雨がしとしと降り続き、まさに日本の梅雨全開です。
紫陽花でもあれば気持ちは変わりますがビルを見上げても暑さは余計に増すばかり。
とは言え本日の目的のため、その地に向かうのでした。
江戸城の城跡です。タクシーの運転手さんに途中コンビニに寄ってもらい傘を買いました。
少しいいぶにを買いました。さて新しい傘をさして100名城のスタンプを探しにいきますか。
それにしても海外の旅行者が多いこと。
初めに驚いたことが石垣が真っ平という事です。
こんなに平らに加工された石垣は見たことがありません。
平らな石垣をどうやって作ったかを想像していると頭の中に人々の声が聞こえてきそうです。
「ここもっと綺麗に削らんかいッ!」と
この写真は天守台といって何かを見はったりするところでしょうか。
ここに上がってから見る景色は過去と現在を映し出している様です。
なんとも不思議な気持ちになりました。
江戸城城跡にはいってから直ぐにショックなことがありました。
売店のご主人に100名城スタンプの場所を聞いたのですが、ここには置いていないと分かったのです。
まぁ折角なので江戸城の城跡を散策してからスタンプの場所に向かったのです。
もうこの頃は歩き疲れてヘロヘロでした。
やっとスタンプの場所に到着です。ここは大手門より右にでて少し歩いたところにあるスターバックスです。
蒸し暑いなか歩き疲れた我々がとった行動はアイスコーヒーを飲むことです。
まんまと術中にはまったという事ですね。
とまぁ東京埼玉の出張を楽しく終えることができました。
大変刺激が多い出張でした。また近いうちに、絶対にいきますからね。