社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その131~

2025.05.11

岡山の飲食店が主催する「ちどりあし」というイベントに参加してきました。
その地域の飲食店が約20店舗くらいで、各店舗に岡山の酒蔵がついて、日本酒とお店は料理を振る舞う。
そんなインベントに初参加していきました。チケットを購入して、各お店は一人700円で日本酒と料理が一品ついてきます。
それを20店舗たのしく回っていくのです。お店によって料理もお酒も違いますので楽しく美味しいイベントです。
午後からのスタートです、要するに昼酒になるので結構きいてきます。
でもお店一軒でお酒を一品を賞味してから直ぐに外にでるので酔い方もゆっくりとして気持ちいです。

参加者を見ているとベテランから我々のように初参加と様々な顔ぶれ。
流石にちどりあしの人はいませんが、イベントのお店マップを手に街を歩く人はとても楽しそうです。
地域が協力をして街を盛り上げていこうという雰囲気がとてもよかったです。
後半は少し雨が降りましたが楽しいイベントでした。

お店に岡山の酒蔵さんが担当としてつくわけです。
お店に来てくれた人にお酒を解説しておりました。
この写真のお酒は倉敷の酒蔵さんで、歴史が一番長いそうです。
日本酒のキレも良く私は好きな日本酒です。楽しいイベントはこうして幕を閉じたのです。
福山に帰るとちどりあし。