社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その119~

2025.04.29

向島で間もなく稼働するハンドビームのロゴが出来ました。
このロゴは福山ステンレス鋳工とハンドビームのコラボロゴになります。
ここまでロゴを作成していただくのにたくさんのわがままを言いました。
最初に提案していただきましたロゴから選択をして、ここがあーでもない、こーでもないと言いたい放題。
私はわがままを言うだけですので良いともいますが、それを受け止めて形してくれるプロデューサーとデザイナー。
本当に納得のいくロゴが出来て感動をしつつ、じっとこのロゴを見つめてこれから背負っていく覚悟をしております。
ロゴとは単なるデザインではなく、会社の信念が詰まった大切な形と私は認識しております。
ですからこのロゴを見るたびに気持ちが引き締まりますし責任を感じます。
このロゴを見たときに「あっ、福山さんの工場だ」と思っていただけるようにしっかりと背負っていきます。
ロゴが決まり、このロゴをみると不思議と元気が湧いてくるもんです。
それは私たちがここまで課題を乗り越えてきたという貴重な経験があるからです。
あと少しで工場も完成です。焦る気持ちを抑えながらロゴを見つめてながら気合を入れます。

新しい相棒とハンドビームのツーショットです。
これからはなかなか見ることが少ないこの面子はとても貴重な写真となります。
また足場があって幕もありますので全貌が明らかになっていませんが、きっと素敵な工場です。
その雰囲気を味わいにハンドビームに相棒と寄ってきました。
あと少し、もう少しで会えますね。ハンドビームに会える日が楽しみです。