社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その117~

2025.04.27

さて本日は町内溝掃除の日でございます。
朝の8時に始まり9時頃には終わるのですが、なんだか楽しくなってきました。
地域に貢献することがこんなにも自分になんとも言えない高揚感を与えてくれるなんて思わなかったです。
バランをもって長靴を履いていざ溝へ。
昔々、私は地域に貢献するなど全く思っていませんでした。
とにかく休日の貴重な時間を地域に割くなっていやなこったい、そんな感じです。
気持ちの中間地点は飛ばしますがこの地域に住まわせていただき、この地域で大きくなれたと思います。
今更ながらにそれを強く思うのです。住む地域があることの有難さをこの年(54)になって思うのです。
昔と変わらない田んぼの溝に降りて貝殻を見つけては手を止めるのです。
今日もヤゴ(とんぼの幼虫)がいたな、ちゃんと逃がしてやりました。


次回までに課題があります。それはバランを新しくすることです。
バラン先の金属の部分と柄を止めているナットが外れてしまい金属部が動いて溝掃除がし難かったです。
次回は秋にあるのかな。それまでにはニューバランで参加します。
自宅に戻って庭の草取りをしました。いまの勢いでしないとまた1週間が経ってします。
これからは雑草との戦いの幕開けでもあるのです。