社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その111~

2025.04.21

総会シーズンの幕開けというか人の動きが活発になってきました。
話しを聞くと景気は良くないという声が多いですが、下を向いていては何も良いことはないですからね。
足元を固めるという言い方も出来ますが、動く事で壁にもぶつかりますが活性という意味では行動を起こした方が良い気がします。
地元に鋳物屋の会があるのですが、青年部の方です。熱い話しと皆様の元気な姿をみると本当に勇気が湧いてきます。
べたな言い方になるのですが実際がそう思うのです。
各自が近況報告をするなかで私も鋳物屋でありながら「ファイバーレーザー溶接工場を作っております」と報告しました。
本業に良い波を起こすため、新しいことに挑戦するため、今の行動が起こせることに感謝をしつつ瓶ビールで乾杯です。
瓶ビールがまた良いんですよ、良い雰囲気を持っています。
瓶と瓶がぶつかって鳴るガラス音がまた良いのです。
4月ですので新年度が始まっております。行事計画も今年はスタートから濃いものになります。
会計の立場から予算が活発に使われることは良いことと思っております。
これが鋳物屋のパワーなんだと各会社の先代たちを思うのです。
脈々と引き継がれた今現在に感謝をしつつビールの喉越しを楽しんだのです。