2025.04.17
ファイバーレーザー溶接専用工場が間もなく完成する。
ファイバーレーザーもかなり普及してきて展示会にいけば各社が溶接機を並べている。
安定性が良いもの、コストが良いもの、性能が良いもの、個性が様々です。
ハンドルを握って金属の上を滑らすと誰にでも溶接ができる、確かにできる。
こんなにも簡単に綺麗に溶接ができるなんて革命だ!なんて思う人もいるかも知れない。
面白い現象があります。何故か溶接をしたことがない素人の方が上手にファイバーレーザー溶接はできるのです。
溶接のベテランがすると反対に上手くいかないのです。理由としてはベテランは無意識に日頃の溶接の動きや知識が邪魔をするのです。
素人は溶接を知りませんので動かすことに迷いがなく動くため、結果としてファイバーレーザー溶接は上手くいくのです。
なんにせよ普及率が上がっていけば仕事量も増えていくはず。しっかりと対応できるスペースが必要だったのです。
それにしてもこのカラーリングと配管の美しさよ。
いつ見ても綺麗で目が釘付けになります。
ここは工場なのかと思ってしまうほど、カッコいい空間になっております。
ここに来ることがワクワクする、そんな気持ちにさせてくれる工場でもあるのです。
インドネシアの特定技能実習生も順調に勉強をしているようです。
あともう少しで日本にやってくる。それまでには寮も整備して生活の基盤を整えなくては。
やることはまだたくさんあります。今一度頭を整理整頓して完成を目指します。
じっくりと焦らずいい工場を作るのです。