社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その104~

2025.04.14

ファイバーレーザー専用工場、その名もハンドビーム。
工場外に足場が組まれて塗装の工程に取り掛かっております。
なんだか包帯グルグル巻きの様で私には可愛く見えてしまうのです。
古い工場でもありますので痛んでいるところはしっかりと今のうちに手直しをしてから塗装をします。
塗装の事は詳しくありませんが場内の塗装をみると本当にカッコよくて惚れ惚れします。
工場の外壁の塗装が終われば見た目の印象はかなり変わります。いまから楽しみで仕方がありません。
日本一かっこいい工場を目指して今日も雨にも負けず突き進んでおります。
場内の機械設備のレイアウトも本日は打ち合わせをしました。
いろんな事を考えてしまうと一発で場所が決まりません。いろんな想定が頭に過るのです。
これも嬉しい悩みの一つですね。

裏山の整地もゆっくりですがスタートしました。
工事の範囲が広いので下準備も社員の協力なしでは前に進むことが出来ません。
でも何とか一歩踏み出せた感じです。自社も変化していくと思うとこちらも楽しみで仕方ないのです。
社員がいるから、頑張ってくれているから私も思い切って行動に移せるのです。

整地までをまず進めていくのですが、それでもこの景色もかわるだろうなと思います。
今まで慣れ親しんだ裏山ですが、しっかりと整地をして社員の有効スペースに生まれ変わらせます。
完成は年内を予定しております。今年はなかなか厳しい一年と感じながらでも変化が出来る大切な一年です。
しっかりと気合を入れて引き続き頑張ります。良いステンレス鋳物をこれからも作っていきます。