社長ブログ

鋳物屋365日ブログ2025 ~その103~

2025.04.13

今日のヤフーニュースを見ると明日は黄砂が西日本に飛んでくるそうだ。あぁ嫌だ。
また目がヒリヒリとして鼻がムズムズとするのだろうか。ニュースを見聞きしただけでも症状が出そうである。
気のせいかここ最近は風が強く吹く日が多いなと。楽しみにしていたイベントが中止になったと聞くこともある。
昔は雨天決行など当たり前だったが、今はその天気が激しすぎて中止にせざるを得ない。
こうした急激な天候の変化がこれからの連休を直撃しなければよいなと思う連休がノープランの私です。
今週も終わろうとしています。相も変わらず忙しい週末ですが、一つ一つ予定をこなして前に進んでいるのです。
自分を追い込みながらも予定を確実にこなす。体が回復している時の心地よさを感じながら夜が更けていく。
庭の照明に灯りがともり日暮れを目で感じる。闇と光のコラボレーションがまた綺麗な緑を映し出しています。

そらを見ると月がとても綺麗でした。満月ではないのですが月が建築物を真っ黒に染めたようで神秘的です。
iPhoneで画面を操作しながら納得のいく画像を撮るのです。これは若い人の方がかなり上手いです。
明日からの工程を予定表を見ながら整理整頓していきます。あっという間に4月も中盤戦です。
新年度も始まり人の動きもますます激しくなっていきます。かくいう私もその一人です。
忙しくしていた方が仕事も精度が出ると思います。集中力がぐんっと上がるような気もします。
時間を大切に使うようになります。疲れが溜まると体がシグナルを出します。
ちゃんと労わる様にもします。その後のパフォーマンスが違ってきます。無茶と無理は違います。
そんなことを考えながら自分の体に鞭を打ちながら自分を磨いていきます。
まだまだ磨けば光るおっさんです。明日からも良いステンレス鋳物作りに汗を流したいと思います。