社長ブログ

鋳物屋365日ブログ ~その253~

2024.09.10

影が長くなったのかなと感じてしまうが、実勢はさほどの変化はないのではないかと思う。
秋が近づいてきている今だからこそ、秋にちなんだワードが頭に優先的に浮かんでくるのだと朝からうにうに思うのです。
芦田川の土手沿いは草木もとても生い茂っており、草刈の業者さんが一生懸命に草を刈りこんでくれています。
場所的にも順番があるようで、花火大会の会場付近はいつも綺麗に草刈りをしている印象。
その他は順次刈り込み刈り込みである。
鋳物を鋳込んでいると時々は失敗するときがある。
「まさか」という事が現場で実際に起こってしまうのです。
各工程が自分が取り組んできたことを振り返りながら間の前のことと向き合う。
いくら向き合ったとて、その鋳物は良品にはならないが、その時間を価値あるものに変えなばならない。
自分の仕事のクオリティ向上の肥やしにせなねばなりません。

なんにせよセンサー感度を上げて仕事に取り組みます。
怪我をしてはなんにもならないですからね、予測する能力は人に備わっています。
それを磨かないといざと言う時に動きません。
話しはかわりますが、車のセンサーは年々感度が上がっているように思えます。
ピーピーピーと草木に反応して少しうるさーですね、、、汗
でもこれがいざと言う時に大切なんですね。
本日も良いステンレス鋳物としっかりと向き合って鋳込みんでいきます。