社長ブログ 一覧

鋳物屋365日ブログ2025 ~その317~ 委員長として務めた若手研修。得られた気づきと、自分の「癖」。

2025.11.10

今日は私にとって、とても大切な一日となりました。 これは、研修が始まる前の、静まり返った研修室です。...

鋳物屋365日ブログ2025 ~その316~ 熱い議論と、熱い思い。居酒屋の夜と「言葉おこし」の今。

2025.11.09

夜風が少し冷たく感じるようになり、人恋しくなる季節ですね。 昨夜はふと思い立ち、近所の居酒屋に急遽参...

鋳物屋365日ブログ2025 ~その315~ 絶好調の年末進行!…のはずが、愛車と共に心も凹んだ日

2025.11.08

11月に入り、朝晩の冷え込みに冬の気配を感じるようになりましたね。 街も少しずつ年末の慌ただしさを帯...

鋳物屋365日ブログ2025 ~その314~ 「3D CEO」爆誕の日に知る、自然界の甘くない現実

2025.11.07

11月7日。 僕は、我が社「ハンドビーム」の最高経営責任者として、新たな姿を手に入れた。 どうだ、結...

鋳物屋365日ブログ2025 ~その313~ 未来は、その路地裏から始まっていた。琵琶湖の空と、ガチャが告げる「次なる一手」

2025.11.06

11月6日。 前日の雨が嘘のように晴れ渡った、三重県は松阪市。 僕は、何度も訪れたこの街の、見慣れた...

鋳物屋365日ブログ2025 ~その312~ 酒と魚の絶対法則。三重の夜がくれた、完璧なる「答え」

2025.11.05

僕には、揺るぎない信念がある。 「日本酒を飲むのであれば、肴は魚」 これは、この国に酒が生まれた瞬間...